インテリさん
お得に始めることができますが、申し込んだ後に「解約方法がわからない」とならないように、事前に解約方法を確認しておきましょう。
マニア君
LINE解約の手順も合わせてご紹介します。
Contents
クレンズメイトの解約方法!LINEでの解約手順は?
- 次回配送予定日の5日前までにオートメーションサポートに電話する
- ショートメールを受け取りLINEで友達追加する
- 解約エントリーフォームに必要事項を入力し申し込む
- 「解約受付完了」のメッセージが届けば正式に解約完了
※解約手続きはスマートフォンで行います。
クレンズメイトの解約手続きは次回配送予定日の5日前(次回出荷準備期間前)までに行ってください。
次回集荷準備期間に入ってしまうと解約手続きが間に合わなくなってしまいます。
なるべく早めに解約手続きするようにしましょう。
また、解約手続きはスマートフォンアプリのLINEを使って行います。
24時間受付
上記の番号に電話すると自動音声ガイダンスが流れます。
ガイダンスの案内通りにスマートフォンを操作するとショートメールが届きます。
ショートメールのリンクをクリックするとLINEが自動で起動するので、お友達に追加してください。
メッセージが届くので「休止・解約エントリーフォームを受け取る」をクリックし、必要事項を記入し送信します。
解約完了のメッセージが届くまで待ちましょう。
LINE以外でクレンズメイトを解約する方法は?
ガラケーの方、訳あって携帯電話を持っていない方はお問い合わせフォームからでも解約手続きが可能です。
- クレオ成約お問い合わせフォームにアクセスする
- 解約したい商品を選択する(この場合はクレンズメイト)
- マイページにログインする
- お問い合わせ→お問い合わせ種別→解約についてを選択し必要事項を記入して確認ボタンを押す
- 送信ボタンを押す
クレンズメイトは定期縛りは?初回解約できる?
クレンズメイト定期コースは定期縛りがなくいつでも自由に解約でき、初回のみ受け取って解約することも可能です。
ただし、初回だけ受け取って2回目を受け取らず解約する場合は、通常価格との差額を支払う必要があります。
「クレンズメイトをしっかり継続したい」という気持ちのある方のみ定期コースに申込みましょう。
クレンズメイトの10日間返金保証とは?
クレンズメイト定期コースは10日間返金保証が付きます。
商品発送後10日以内にLINEで「返金・解約保証エントリーフォーム」よりエントリーすると商品代金が銀行振込で返金されます。
ただし、商品・同梱物すべて・お買い上げ明細書をセットにして返送する必要があり、返送料は自己負担、返金事務手数料550円(税込)の支払いも発生するので、ここまで手間をかけて保証を利用する必要はないのかなと個人的に思います。
クレンズメイトは返品できる?
発送済みの商品に関しては返品することはできません。
ただし、発送間違いや傷み・汚れ等があった場合はサポートセンターまでメールしてください。
メールアドレスは注文受け付け確認メールに記載があります。
まとめ
- クレンズメイトは次回配送予定日の5日前までに解約手続きを行う
- 解約手続きはLINEで行う
- スマートフォンをお持ちでない方はお問い合わせフォームから解約手続きを行う