オールマックスの解約方法は?初回解約できる?

オールマックスの解約方法は?初回解約できる?

インテリさん

手軽にファステイングに挑戦でき必要な栄養を補えるオールマックスにはお得な定期コースがあります。

マニア君

申し込んだ後に解約方法に迷わないように事前に確認しておくことが重要です。

オールマックスの解約方法は?

スポンサーリンク
オールマックスの解約方法

  • 商品発送後7日以降から次回お届けの10日前までに解約手続きをする
  • 解約手続きはLINEで行う

オールマックス定期コース「トクトク実感コース」の解約は上記2点を守って手続きしてください。

商品発送後7日以降から次回お届けの10日前までに解約手続きをする

オールマックスの解約を希望する際は商品発送後7日以降から次回お届けの10日前までに解約手続きを済ませてください。

この期間を過ぎてしまうと次回分の出荷準備に取り掛かってしまい、解約が間に合わなくなる可能性があります。

期間を守って解約手続きを済ませましょう。

解約手続きはLINEで行う

スポンサーリンク

オールマックスの解約手続きは24時間365日受付できるようにスマートフォンアプリのLINEで行います。

LINE解約の流れは以下の通りです。

LINE解約の流れ

  1. ミタシアオートメーションサポート(0570-666-103)に電話する
  2. 自動音声ガイダンスに従いスマートを操作しショートメールを受け取る
  3. ショートメールのリンクをクリックしてLINEで友達に追加する
  4. 自動メッセージが届くので「休止・解約エントリーフォーム」を受け取り必要事項を入力する
  5. 休止・解約エントリーフォームを送信する

悪質な不正購入業社を防ぐために、iPad・PCからは解約手続きはできません。

スマートフォンをお持ちでない方のみメールでの解約も可能です。

メール本文に購入時のお名前、お電話番号、メールアドレス、購入商品名、解約理由を記入し、info@mitaxia-shop.jpまでメールしてください。

オールマックスは初回解約できる?

スポンサーリンク

オールマックス公式サイトに定期縛りについて詳しく記載されていなかったため、問い合わせてみました。

定期回数に縛りはございませんが、【商品発送後7日以降から次回お届けの10日前まで】に公式LINEアカウント”【解約・休止】MITAXIA “から解約エントリー手続きが必要となります。
※返信メールをそのまま引用

オールマックス定期コース「トクトク実感コース」は定期縛りがないことがわかりました。

いつでも自由に解約でき初回解約も可能です。

ただし、「商品発送後7日以降から次回お届けの10日前まで」という期限があるので、日程に十分注意した上で解約手続きを行ってください。

オールマックスに返金保証はある?

スポンサーリンク

オールマックス定期コースには返金保証が付きません。

満足できない場合はすぐに解約手続きを行いましょう。

オールマックスは返品できる?

オールマックスは「商品に満足できない」「必要ではなくなった」という自己都合での返品はできません。

返品できるのは商品や配送に不備があった場合のみ(未使用)です。

不備があった場合はLINEもしくはメールで連絡すると良品と交換できます。

オールマックスはキャンセルできる?

オールマックスは注文後1時間以内であればキャンセルが可能です。

間違って注文した場合は急ぎで連絡してキャンセル手続きしてください。

まとめ

オールマックス解約方法まとめ

  • オールマックス的コースは商品発送後7日以降から次回お届けの10日前までに解約手続きをする
  • 解約はLINEで行う(スマートフォンをお持ちでない方はメールでもOK)
  • 定期縛りがないので初回解約も可能