インテリさん
よく電話がつながらないという噂を聞いたので実際に電話をかけてみました。
マニア君
Contents
【シンフォート】定期コース解約方法!
シンフォートの解約はお届けの10日前までに電話で手続きします。
お届けの10日前までに連絡しないと、次回の発送準備に入ってしまい解約が間に合わなくなりますのでご注意ください。
お届け日は前回の納品明細書に記載がありますのでご確認ください。
シンフォート解約電話番号と音声ガイダンス
(平日10:00~17:00)
土日祝休み
上記の電話番号に連絡すると、音声ガイダンスが流れます。
ガイダンスに従い数字を入力します。
入力する数字は以下の通りです。
- 1:シャンプー・トリートメントについてのお問い合わせ
- 3:定期便の解約
シンフォートはシャンプーですので、最初のガイダンスで1番の「シャンプー・トリートメントについてのお問い合わせ」を選択。
次に用件を聞かれますので、3番の「定期便の解約」を選択します。
あとはオペレーターにつながるので、解約の意思を伝えて手続きします。
シンフォートの電話が繋がらないのは本当?
電話が繋がらないのは嘘
「シンフォートは電話が繋がらないから解約できない!」という噂をよく耳にします。
yahoo知恵袋でもこんな質問がありました。
シンフォートの解約をしたいのですが
電話がつながりません
どうしたらいいですか?
引用:yahoo知恵袋
実際に自分で電話してみて解約手続きをしてみました。
先程の説明通り、音声ガイダンスに従い「1:シャンプー・トリートメントについてのお問い合わせ」「3:定期便の解約」と操作したところ、プルルと呼び出し音が鳴り始め3コール目にオペレーターの方と繋がりました。
電話がつながらないという噂はなんなんだろう?と疑ってしまうほどあっさりと。
解約手続き自体も名前と電話番号、解約理由を答えただけで、5分程度でスムーズに終わりました。
私はあえて混雑している時間帯を狙って、金曜日の昼12時15分頃にかけましたがすぐに繋がりました。
噂が嘘だとは思いませんし実際に混雑している時間帯もあるかもしれませんが、特に混雑している様子には見えませんし、もし混雑しているなら時間をおいて連絡すれば繋がるとわかりました。
シンフォートは電話が繋がることがわかったのでご安心ください。
シンフォートはメールで解約できる?
メール解約は不可
シンフォート定期コースはメールでの解約はできません。
解約は全て電話のみでの受付なので、解約希望の方は必ず電話で連絡しましょう。
電話が苦手という方もいると思いますが、オペレーターさんの対応はとても丁寧だったので安心して大丈夫です。
シンフォートに定期縛りはある?
定期縛りなしで初回解約できる
シンフォート定期コースには定期縛りはありません。
縛りがないのでいつでも解約できますし、初回受け取り後すぐに解約できます(初回解約可)
定期縛りがあると「5回受け取らないと解約できない」「体に合わないのに無駄にお金を払い続ける」というトラブルに発展するケースがありますので、いつでも解約できるシンフォートは安心ですね。
シンフォートの無期限返金保証
「1度試してみたいけど自分に合わなかったらどうしよう」と不安に思う方のために、シンフォートでは「無期限返金保証」を利用できます。
使用してみて頭皮に合わない場合や頭皮に異常が見られた場合は、初回分の商品代金と送料を返金してくれる安心の保証です。
保証があるのでリスクもほぼなく始められます!
シンフォート解約まとめ
インテリさん
解約手続きも電話ですぐにできました!
マニア君
初回は通常価格7,980円(税抜)のところ6,180円引きの1,800円(税抜)で購入できます。
その後は2ヶ月置きに2本が届きます。
通常800円かかる送料もスカルプケアコースなら無料です。
いつでも解約・休止が可能ですので、シンフォートでスカルプケアを始めてみましょう!