オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法!

3分でわかるオーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法!

インテリさん

「家庭用脱毛器って使い方が難しそう!」と思っている方もいますよね!

マニア君

オーパスビューティー03に関しては使い方も簡単で悩むことはまずありえません!

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法を3分でご説明します。

※この記事は旧タイプ「オーパスビューティー03」の内容になります。

オーパスビューティー新作情報
オーパスビューティー03 Power Pro

オーパスビューティー03終売につき、オーパスビューティーの新作「オーパスビューティー03 Power Pro」の販売が始まりました!
瞬間2.5度の冷却と18.5ジュールへバージョンアップしました。
ぜひチェックしてみてください!

オーパスビューティー03 Power Proはこちら

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法!

画像引用:YouTube

脱毛前にシェーバーで剃っておく

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法

脱毛をしやすくするために、ケアする部分はあらかじめ付属のシェーバーで剃っておきましょう。

電動シェーバーなので当てるだけで簡単に毛が剃れます。

サングラスで目の保護をする

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法2

オーパスビューティー03は照射する度にまぶしい光を放ちます。

目を保護するために、必ず付属のサングラスを着用しましょう。

電源の付け方

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法

電源ボタンを2〜3秒長押しすると電源が付きます。

長押しせずに電源が付かないことで故障だと勘違いされる方もいます。

必ず長押ししてください。

操作ボタンは全部で4つ

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法4

オーパスビューティー03の操作ボタンは全部で4つあります。

全面には「レベル変更ボタン」「電源ボタン」「アイスクールボタン」の3つ、後面は「照射ボタン」が1つあります。

たった4のボタンですべての動作を操作できるので、機械が苦手な方でも問題なく使用できます。

アイスクールモードにする

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法5

アイスクールボタンを押すとアイスクールアイコンが点灯し、「アイスクールモード」になります。

「お肌に当てても痛くないようにあえて冷やす」というオーパスビューティー03の一番の魅力がアイクールモードです。

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法6

ボタンを押してから10秒ほど待つと、お肌に当てる金属部分が冷却されますので、指で触って冷却具合を確かめましょう。

\脱毛器最新作/

\脱毛シーズン到来/

パワーレベルを変更する

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法7

レベル変更ボタンを押すと、♪マークが点灯しパワーレベルを変更できます。

♪マークの数はレベル数を表し、レベルを1〜5の間で変更できます。

初めて使う方はレベルを1から始めて体に慣らしてください。

マニュアル照射

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法8

脱毛したい部分に照射部を当てて、後面にある照射ボタンを押すとマニュアル照射できます。

照射部分は1×3cmなので、照射が1回終わるごとに3並行cmずつずらして脱毛を行ってください。

オート照射

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法9

電源オン状態でもう1度電源ボタンを押すと連桁付き8分音符が点灯し、マニュアル照射からオート照射に切り替わります。

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法10

オート照射は照射ボタンを押さなくても肌に当てるだけで照射できる機能です。

脱毛したい部分が広い時や見えにくい背中部分に使うと便利です。

照射部は少し被るように動かして照射すると脱毛しやすいです。

クーリングトリートメント

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法11

アイスクールボタンを2〜3秒長押しすると、クーリングトリートメントモードに切り替わります。

クーリングトリートメントモードは脱毛後にほてりがある部分や、少し痛みがある部分を冷やすための機能です。

当てても照射はしませんので、お肌を冷やすためだけに使用してください。

一般的な脱毛器を使用してほてった場合は、脱毛後に冷凍剤をお肌に当てるなどして冷やす手間がありますが、オーパスビューティー03はボタン1つで冷やすことができます。

脱毛後は保湿する

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法12

脱毛後はクリーム等でしっかり保湿してください。

公式サイトでは別売の高保湿クリーム「HadaSube」でケアすることをおすすめしていますが、いつもお使いの保湿クリームを使っても問題ありません。

チャイルドロック

オーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法13

小さなお子さんがいるご家庭では、万が一お子さんが触れてもいいように、チャイルドロックをしておきましょう。

背面の照射ボタンを押しながら、電源ボタンを2〜3秒長押しすると、電源ボタンが赤く点灯しチャイルドロックがかかります。

チャイルドロック中は照射できないので安心です。

インテリさん

以上がオーパスビューティー03の基本的な使い方と操作方法です。
4つのボタンですべての操作ができるので、操作方法で迷うことはまずありません。
届いたその日から感覚的に操作できるのでご安心ください。

\脱毛器最新作/

\脱毛シーズン到来/

オーパスビューティー03の使用頻度は?

オーパスビューティー03の使用頻度は、最初の3ヶ月間とそれ以降では異なります。

使用頻度

  • 最初の3ヶ月:2週間に1度脱毛する
  • 3ヶ月以降:4週間に1度脱毛する

上記がメーカーが推奨する正しい使用頻度です。

お肌の負担に考慮した頻度ですので、正しく守って脱毛してください。

まとめ

まとめ

  • オーパスビューティー03は4つのボタンで操作方法も簡単
  • 脱毛部分を冷やすクーリングトリートメント機能や、小さなお子さんがいるご家庭でも安心のチャイルドロック機能が便利
  • 使用頻度は最初の3ヶ月は2週に1度、それ以降は4週に1度で脱毛する

\脱毛器最新作/

\脱毛シーズン到来/

オーパスビューティー新作情報
オーパスビューティー03 Power Pro

オーパスビューティー03終売につき、オーパスビューティーの新作「オーパスビューティー03 Power Pro」の販売が始まりました!
瞬間2.5度の冷却と18.5ジュールへバージョンアップしました。
ぜひチェックしてみてください!

オーパスビューティー03 Power Proはこちら